ブログ

2025.10.24

子どもが虫歯にならないための 歯間ケア(フロス・歯間ブラシ)とフッ素塗布

虫歯予防のステップアップ!歯間ケアとフッ素塗布の効果

「歯ブラシは毎日してるけど、それだけで大丈夫?」

実は、歯ブラシだけでは歯と歯の間に汚れが残ってしまうんです。
そのため、当院ではフロスや歯間ブラシを使った歯間ケアもおすすめしています。

「まだ小さいから無理かな?」と思っても、奥歯が生えてくる3歳頃から取り入れられることが多いんですよ。
最初は週に数回から、少しずつ習慣にしていきましょう。

さらに効果的なのがフッ素塗布です。歯に直接フッ素を塗ることで

・歯を強くする
・再石灰化を促す
・虫歯菌の活動を抑える

といった効果が期待できます。

フッ素の効果はおよそ3か月持続するので、定期的な塗布が理想です。

また当院では、ご家庭でできるフッ素洗口もご提案しています。
寝る前の歯磨き後に取り入れると、さらに虫歯予防効果が高まります。

―――――
👉 次回は 「奥歯の虫歯を防ぐシーラント」 を解説します。

一番上に戻る
TEL.0569-43-4618TEL.0569-43-4618 WEB問診WEB問診 InstagramInstagram