ブログ

2025.11.11

保護者からのQ&A④

1歳半でおしゃぶりを使っているけど…やめたほうがいい?

 

おしゃぶりは赤ちゃんが安心できるアイテム。泣き止ませや寝かしつけにも役立ちますよね。
でも、1歳を過ぎた頃からは注意が必要です。

長く使い続けると、歯並びや発音への影響が出ることがあります。理想は1歳半頃から徐々に卒業を目指すこと。

  • 使用時間を少しずつ短くする

  • 寝るときだけに限定する

といった段階的な方法がおすすめです。
「なかなかやめられない…」という場合でも、一緒に工夫を考えますので安心してくださいね。

 

―――――
👉 次回は 「子どもが仕上げ磨きを嫌がる!どうしたらいい?」 です。

一番上に戻る
TEL.0569-43-4618TEL.0569-43-4618 WEB問診WEB問診 InstagramInstagram